「カラフル」に生きるをコンセプトに、高発色さと抜群のラメ感に魅了される人が続出の中国コスメブランド“ZEESEA(ズーシー)”。
ピカソやアリスとコラボしたアイシャドウもSNSで話題となり、今大注目されているんです!
プチプラなのに高見えするおしゃれなパッケージはギフトにも大人気。
そんなZEESEAはどこで購入可能なのでしょうか?
今回はZEESEAの販売店舗をドンキやドラックストアまで幅広く調査してみました!
ZEESEAの販売店舗/取扱店は?どこで買える?
まずはみなさんのお買い物で行かれる事も多いバラエティショップを下記の店舗にてリサーチしてみました!
・ロフト(店舗◯ 通販◯)
・インキューブ(店舗◯ 通販×)
2013年に誕生してから年々売上を伸ばしている事もあり、日本での取扱店舗も増えていき手に入りやすそうな印象です!
ちなみに家電量販店のヨドバシカメラでも店舗&通販ともに取扱いがありました。
ドラッグストア部門では下記の結果となりました!
・ツルハドラッグ(店舗× 通販×)
・ココカラファイン(店舗◯ 通販×)
一部店舗では取扱が無い場合もあるのでご注意くださいね。
では、ドンキやマツキヨでzeeseaは販売されているのでしょうか?
ZEESEAはドンキやマツキヨで売ってる?
SNSでリサーチしたところ、ドンキでのzeesea購入口コミが多数アップされていました!
大人気の大英博物館とコラボしたアイシャドウを取扱う店舗もあるようなので一度、お近くの店舗へ問い合わせされてみてくださいね!
マツキヨでは2021年4月30日から一部商品の販売がスタートしています!
マツモトキヨシ公式通販サイトでもzeeseaの商品が販売されていましたよ♪
LOHACOオンラインサイトでもzeeseaの商品が販売されていましたので要チェックです◎
惑星ハイライトや星空アイシャドウも販売されているようなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ZEESEAの人気商品は?
ZEESEAは女の子が思わず「可愛い!」と言いたくなる、絶妙カラーのアイテムがたくさん発売されていますが、今回はその中でもZEESEAの大人気アイテム3選をご紹介します!
星空リキッドアイシャドウ
1つ目はLIPSベストコスメに選ばれたZEESEAの「星空リキッドアイシャドウ」
星屑をちりばめたようなキラキラ感が魅了のアイテムなんです。
密着力が抜群なので、時間が経ってもよれない優秀さ。
みずみずしいテクスチャーはまぶたに乗せやすく仕上がりのツヤ感もうっとりするほどの綺麗さです。
クォーツ9色アイシャドウパレット
2つ目は高密着×高発色の名品パレッド「クォーツ9色アイシャドウパレット」。
見たままの色味で発色してくれるのは嬉しいですよね!
質感が柔らかいパウダーなので目元にふんわりとのせやすくなっています。
1つのパレッドでマットからラメ感のあるパウダーが揃っているので、様々なシーンに合わせてメイクを楽しめますよね!
リキッドアイライナー
3つ目はスルスルと描きやすい「リキッドアイライナー」
メイクが苦手な方でもキレイな細いラインをひける優秀さ。
速乾性がありウォータープルーフで滲みにくく、汗をかいてしまう日の強い味方になってくれます。
高発色なのでカラーメイクを楽しみたい方にオススメしたいアイテムになっていますよ!
では最後に、ZEESEAを購入できる通販サイトを見ていきましょう!
ZEESEAを購入できる通販サイト
ZEESEAはAmazon、楽天、Yahooショッピングで購入可能でした。
その他LOHACOオンラインサイトやロフトネットストア
でも取扱いがありました。
Amazonプライムセールや、楽天お買い物セールの時期にお得に購入するのもオススメです!
その他、Qoo10でも取扱いがあるのでこちらもチェックされてみてください!
まとめ:ZEESEAの販売店舗/取扱店は?どこで買える?
ZEESEAの購入可能店舗&通販サイトを最後にまとめてみました!
・ロフト
・インキューブ
・ドンキ
・マツキヨ(店舗)
・ウェルシア
・ココカラファイン
・ヨドバシカメラ
・Amazon
・楽天
・Yahooショッピング
・Qoo10
・@cosmeSHOPPING
・
・ロフトネットストア
ZEESEAの取扱い店舗は幅広くありましたね!
見たままのカラーで発色してくれるアイテムが勢揃いなので、実際に店舗へ行かれて、カラーを確認してみるのもいいかもしれませんね!
これを機にZEESEAのアイテムで中国コスメデビューしちゃいましょう♪