全国のローソンマチカフェ展開店舗で、「MACHI cafe 台湾茶」が発売され話題になっていますね(^^)
容器のカップがかわいすぎて捨てれない!なんて方も!
そんなローソンの台湾茶について今回は
・ローソンの台湾茶のカロリー
・ローソンの台湾茶の詳細(種類や値段など)
を調べてみました。
早速本題に入ります!
ローソンの台湾茶の口コミ評判は?

ローソンの台湾茶の口コミってどうなの?おいしいのかな?
と気になりますよね。
台湾茶を飲み慣れていない人からすると、どんな味なのか?飲みきれるのかな?と心配になるかと思います💦
なのでローソンの台湾茶の口コミを調べてみました。
ローソンでパッションフルーツフレーバーの台湾茶を購入。持ち帰って家でゆっくりいただきました。茶葉がしっかり開いて香料の香りも強すぎなくて飲みやすいです。カップもお洒落♪
ティーバーのアッサムマスカットティーをお茶請けにしました。 pic.twitter.com/kLGKLl0Z4z— ぴりか (@picanety96) January 26, 2021
車で移動中にローソンの台湾茶でティータイム。想像以上に桃の香りが広がり、飲み終わっても香りが残りそう。
不思議とティーパックをずっと入れっぱなしで渋くならずに飲めました。
現地では特に日本の緑茶や黒烏龍茶の渋みはダメみたいだったので本番の味の様でした。カップのデザインもなかなか😊 pic.twitter.com/Jps9GEz29h— 週末卓球+デザイン (@nobu43nobu43) January 23, 2021
他にも
といった声がありました(^^)
口コミを読んでいると、ローソンの台湾茶は
・紅茶に似ている
・渋みが少ない
・香料が強すぎない
といった特徴があるみたいですね!
味以外でいうと、
といった反応も。
カップのデザインがかわいくて捨てずに保存している方もいらっしゃいました(*^^*)
この投稿をInstagramで見る
「普段花や果物のお茶を飲まないけど、カップが可愛かったから購入した」
という方も(*^^*)!
確かにどのカップもオシャレでカワイイですよね♡
この投稿をInstagramで見る
パッションフルーツの「四季春茶」ってどういう意味か気になりませんか?
「四季春茶(しきしゅんちゃ)」は、台湾で1990年以後に台北市木柵の茶園で発見された武夷種系の自然交配種の茶葉だそうです。
春夏秋冬、いつ摘んでも美味しいお茶ができるので「四季春」という名前がついたそうです(^^)
ローソンの台湾茶のカロリーと栄養成分

ローソン台湾茶のカロリーって?
というのも気になりますよね!
なので、ローソン台湾茶のカロリー(&栄養成分)を調べてみました(^^)
白桃凍頂烏龍茶 | パッションフルーツ四季春茶 | 白葡萄ジャスミン茶 | |
カロリー | 0kcal | 0kcal | 0kcal |
たんぱく質 | 0.2g | 0g | 0.2g |
脂質 | 0g | 0g | 0g |
糖質 | 0g | 0g | 0g |
食物繊維 | 0g | 0g | 0g |
炭水化物 | 0g | 0g | 0g |
食塩相当量 | 0g | 0g | 0g |
白桃凍頂烏龍茶、パッションフルーツ四季春茶、白葡萄ジャスミン茶すべて 0kcal です♪
ダイエット中やカロリーを抑えたい時にも良いですね〜(^^)
ローソン台湾茶の種類
ローソン台湾茶の各フレーバーはこちら↓
お湯をそそぐと香り広がる「台湾茶」♪2/1まで「台湾茶各種」20円引セール実施中です。どのお茶にしますか(^^)#ローソン #おうちカフェ #マチカフェ #香りに恋する台湾茶 #マチカフェしよう https://t.co/a4QYTgh6jx pic.twitter.com/C5f1bPQOjU
— ローソン (@akiko_lawson) January 30, 2021
白桃凍頂烏龍茶
フルリーフの台湾産で、凍頂烏龍茶を100%使用。
お湯を淹れた瞬間、白桃のとろりとした甘い香りが広がります。
ティーバッグを入れたまま、ご堪能いただけます(^^)
パッションフルーツ四季春茶
フルリーフの四季春茶100%使用。
お湯を淹れた瞬間、パッションフルーツのオリエンタルで甘酸っぱい香りが広がります。
ティーパックを入れたまま、茶葉の広がりと味わいの変化をご堪能いただけます。
白葡萄ジャスミン茶
フルリーフの台湾産 ジャスミン茶を100%使用。
お湯を淹れた瞬間、白葡萄のジューシーで甘い香りが広がります。
ティーバッグを入れたまま、ご堪能いただけます。
ローソン台湾茶の口コミまとめ
今回は
・ローソンの台湾茶のカロリー
・ローソンの台湾茶の詳細(種類や値段など)
を調べてみました。
ローソンの台湾茶は
・紅茶に似ている
・渋みが少ない
・香料が強すぎない
といった特徴があるとお伝えしました。
カロリーは白桃凍頂烏龍茶、パッションフルーツ四季春茶、白葡萄ジャスミン茶すべて 0kcal でした♪
最後までお読みいただきありがとうございました!