クラシエフーズ株式会社から、和風コーンアイス『きなこーん』が新発売されました!
クラシエさんといえば『ヨーロピアンシュガーコーン』が有名ですよね♪
そんなシリーズの特長であるワッフルシュガーコーンと、きなこアイス&北海道産小豆使用のあんこがコラボした『きなこーん』が新登場しました( ˆpˆ )
今回は
・きなこーんはコンビニにある?
・きなこーんのカロリーと値段
・きなこーんを購入できる通販サイト
について調べました。
きなこーんはどこで売ってる?
きなこーんはどこで売ってるか気になりますよね!
きなこーんは発売しても間もないため、同じクラシエさんから既に発売されている『ヨーロピアンシュガーコーン』がどこで売られてたかを調べました。
結果、
・ドンキホーテ
・生協
・ライフ
・業務スーパー
・ドラッグストア
などで販売されていました。
近所のイオンにヨーロピアンシュガーコーンが売ってた!
久々に見かけたわ!
— GaroS@MHR&MHRise&格ゲー (@Tei178) July 5, 2021
生協で購入したヨーロピアンシュガーコーンのコーンがしっとりしちゃっててパリパリ感が無い…。
これはクレーム入れて良い案件のような気がする。— ふまき (@ringomikan05) June 8, 2021
ドンキでヨーロピアンシュガーコーン買ったら溶けてまた固まったやつに当たったらしくてベットベトwwwww(コーンの砂糖とアイスの水分?が合わさって悲惨なことになってる)
まあ安いしいいか…— あきのぎ (@akinogi) August 14, 2021
このアイスも大好き😊
知ってる中では業スーが一番安い🎵#kracie#ヨーロピアンシュガーコーン#アイス#業務スーパー#業スー#安い pic.twitter.com/QJ0i5thzlB— Hiyuri (@hiyuririri) August 3, 2019
その他にも『ヨーロピアンシュガーコーン』が売られていそうな以下の販売店についても購入エピソードを探しましたが、見当たりませんでした。
・ツルハ
・ウエルシア
・マツキヨ
・キリン堂
ドラッグストアで『ヨーロピアンシュガーコーン』を購入したという口コミはほぼなかったように思います。
スーパーで『ヨーロピアンシュガーコーン』が売られていたという情報が一番多い印象でした。
『きなこーん』も『ヨーロピアンシュガーコーン』と似たような販売店で販売されるのではないかと考えられます。
ということで、『きなこーん』を店舗で購入したい方は『ヨーロピアンシュガーコーン』が販売されていた以下の販売店をチェックするのをおすすめします。
・ドンキホーテ
・生協
・ライフ
・業務スーパー
・ドラッグストア
業務スーパーが一番安く買えた!という口コミがあったので、安く手に入れたい方は業務スーパーにて確認してみてくださいね!
きなこーんはコンビニにある?
きなこーんがコンビニで買えるかも気になりますよね!
調べた所、現時点(2021/10/1)ではコンビニで販売されていないようです(ToT)
ですが、きなこーんの姉妹品である『あんこーん』はコンビニで売られていたという情報がありました!
あんこーんは最近見かけませんがコンビニでもスーパーでも売ってました。
きなこーんはドラッグストアで買いました。— J-un// (@jjjuu4) September 29, 2021
『あんこーん』はきなこーんの姉妹品です。こちらです↓
クラシエのあんこーん、うーーーーま!!!!!なにこれ???!!!!「まるで小倉トーストのおいしさ」て謳い文句だけど、ほんとその通りなんだけど?!!!!うま!!!!!!!! #アイスマニア pic.twitter.com/o615Td3fHi
— カホりん (@caafo) September 13, 2017
あんこーんも美味しそう‥♡
現時点ではきなこーんはコンビニで売られていないみたいですが、あんこーんはコンビニで販売履歴があったみたいです!
なのできなこーんも今後コンビニで販売されるのでは?と予想します。
できればコンビニで売ってもらえると嬉しいですよね〜(>_<)
クラシエさん、よろしくおねがいしますw
きなこーんのカロリーと値段
きなこーんのカロリーは200kcalで、希望小売価格 151円(税込)です。
カロリーはアイスにしては高い方でしょうか?
きなこアイス&北海道産小豆使用のあんこ が使用されているので、カロリーが高くなるのは仕方のないことなんでしょうね^^;
ちなみに
となっています。
きなこーんは定番の『ヨーロピアンシュガーコーン』よりカロリーが高いんですね( ゚д゚)
あんこーんもきなこーん同様に200kcal超えです。
あんこやきなこ系はやっぱり高カロリーですね‥^^;
きなこーんを購入できる通販サイト
きなこーんは発売して間もないため、通販サイトで取扱がありませんでしたm(__)m
ついでに「あんこーん」も検索しましたが、こちらもヒットしませんでした(>_<)
ですが、まだ販売したばかりなので今後通販で購入できるかもしれません。
現時点で購入できるか気になる方は、以下にリンクを貼っておきますので参考にしてみてください♪
>Amazonできなこーんを検索
>楽天できなこーんを検索
>Yahooショッピングできなこーんを検索
まとめ:きなこーんはどこで売ってる?コンビニやスーパーもチェック!
今回は
・きなこーんはコンビニにある?
・きなこーんのカロリーと値段
・きなこーんを購入できる通販サイト
について調べてご紹介しました。
きなこーんは
・ドンキホーテ
・生協
・ライフ
・業務スーパー
・ドラッグストア
などで販売される可能性があります。
(同シリーズの『ヨーロピアンシュガーコーン バニラ』を参考にしました)
現時点ではコンビニできなこーんは売られていないようですm(__)m
ですが、姉妹品であるあんこーんは過去にコンビニで販売履歴があったため、今後取り扱われるかもしれません。
きなこーんのカロリーは200kcalで、希望小売価格 151円(税込)です。
きなこーんは現在通販で取扱がありませんが、後日販売されるケースがあります。
現状を確認したい方は以下にリンクを貼っておきますので参考にしてみてくださいね(^^)