今年も備北丘陵公園イルミネーションの季節がやってきましたね(^^)
今回は
・備北丘陵公園イルミネーションの混雑しやすい時期
・備北丘陵公園イルミネーションの開催期間や点灯時間
・備北丘陵公園イルミネーションの見所
を紹介します。
備北丘陵公園イルミネーションの駐車場は?
入り口を通過後は、誘導員の案内に従って駐車する形になります。
混雑時は園内をぐるぐる周ってたらい回し‥なんてこともあるそうなので、スムーズに停めるにはできるだけ早い時間に到着したほうが良さそうです。
駐車場(第1〜第7駐車場)について
備北丘陵公園は第1駐車場〜第7駐車場まであり、計2,460台収容可能です。
駐車場の内訳はこちら。
第1駐車場 | 約500台 |
第2駐車場 | 約840台 |
第3駐車場 | 約120台 |
第4駐車場 | 約140台 |
第5駐車場 | 約650台 |
第6駐車場 | 約110台 |
第7駐車場 | 約100台 |
※ちなみに大型車は、大型駐車場(公園 中入口の南側)に30台収容可能です。(団体のお客様は中入口ロータリーで降車可能です。)
駐車場はどこがいい?
駐車場は、「第1駐車場」から埋まっていきます。
イルミネーションのエリアが「中の広場」「ひばの里」「花の広場」で、そこに近いのが第1駐車場なんで埋まりやすいんですね〜。
もし第1駐車場に停めたい場合は、午前中には到着するようにすれば駐車できる可能性が高まります。
どうしても第1駐車場に停めたい!という人で

朝一で着くようにした!
という方もいました。
第1駐車場の次は第2、3、4‥と順に周っていき、空きがあれば駐車 となります。
電車の場合
混雑を避けたいなら電車で行くのも1つの手です(^^)
電車の場合はJR芸備線で七塚駅より徒歩約20分となります。
歩くのが億劫でなければ電車で行くのもアリですね♪
備北丘陵公園イルミネーション2021の混雑予想
中の広場(A)エリアにある“光る森”は、壮大で幻想的な光景をお楽しみいただけます。約300本の樹木1本1本に電飾をした森の中は星が降ってきたかのように森全体が光り輝きます。また、今の時期はモミジが色づいており、イルミネーションと一緒に紅葉もお楽しみいただけます。https://t.co/g14Rjwj8Go pic.twitter.com/OPblM0zKjs
— 国営備北丘陵公園 (@bihokupark) November 13, 2019
広島の人気イルミネーションの1つである”備北イルミ”は、毎年多くの人で賑わいます(^^)
となると、

どれくらい混雑するの?土日はどんな感じ?何時くらいに行けばいいの?
というのが気になりますよね。
調べたところ、
・土日は混雑しやすい → 特に夕方以降は「中入口」側が大変混雑する
とのこと。
備北丘陵公園の入口は「中入口」と「北入口」の2つがあります。

引用元:国営備北丘陵公園
「中入口」のほうが備北イルミネーションの開催エリアに近いので、混みやすいんですね(;´∀`)
混雑を避けたいなら「北入口」から入るのがオススメです(^^)
ただ、北入口からだとイルミネーションの開催エリアに近い「第1駐車場」「第2駐車場」まで少し距離があります。
混雑しやすい時期は?
備北丘陵公園イルミネーションが混雑しやすい時期は、以下です。
特に土曜は花火も打ち上がるので、日曜より混雑することが予想されます(;´∀`)
花火の日程は
・12/5(土)、12/12(土)、12/19(土)
の18:00〜19:00の間
となります。
約100発の花火が備北の夜空を彩りますよ〜♪
備北丘陵公園イルミネーション2021の開催期間・点灯時間
備北丘陵公園イルミネーションの開催期間は
です。
点灯時間は17:30〜21:00(金土日は22時まで点灯)になります。
入園料
大人450円、中学生以下は無料です。
備北丘陵公園イルミネーションの見所
2020年の備北丘陵公園イルミネーションは、各地で幻想的な世界を創り上げ話題になっている「ミラーボーラー」のスペシャルエリアが誕生します(^^)
開催されるエリアは備北丘陵公園内の「花の広場」。
広島初上陸のアート集団「ミラーボーラー」はグラフィックデザイナー、写真家、美術家、照明技師など様々なジャンルのメンバーから成り、2000年から活動を始めています。
備北丘陵公園イルミネーションの口コミ
備北丘陵公園イルミネーションの口コミや画像をまとめました(^^)
備北イルミまた行きたいな🙊🙊🙊 pic.twitter.com/6XOIwh1j7I
— がんちゃん໒꒱· ゚ (@gene_0478) December 1, 2020
◆備北イルミ/備北丘陵公園
帰りに寄り道。
ここもきれいでしたよー✨17時30分一斉点灯〜21時まで
毎日点灯カウントダウン開催2021年1月17日まで
土日は22時まで
休園日あるので注意
駐車場+大人1人で770円温かいものや軽食テント有
⚠︎県北めちゃ寒です😵 pic.twitter.com/NVUR71wJll— chan (@chan_mipf) December 2, 2020
国営備北丘陵公園ウインターイルミネーション
花の広場のミラーボールアートは有料で大人400円、子供200いるんじゃけど、子供らはかなり楽しそうじゃったけん絶対に入る事をおすすめする。
揺れる光にちょっと酔うたけどの・・・#備北イルミ #備北イルミネーション #国営備北丘陵公園 #庄原 pic.twitter.com/kpceGCPtSt
— 仲枝 (@nakae_jya) December 1, 2020
備北丘陵公園のイルミ綺麗だった pic.twitter.com/cix2w95Tga
— NTP Y&S (@NTPyama) November 13, 2020
今年も備北丘陵公園のイルミ見に行ってきた pic.twitter.com/QUWhyr9rTy
— 睦月@Mamari (@mutsuki_BMG) November 13, 2020
備北イルミ✨ pic.twitter.com/12Bq14hIFk
— k_chan04 (@kenji_san_uma) November 12, 2020
備北イルミ pic.twitter.com/uCLpEL60Bw
— きま (@kima212002) January 3, 2020
備北イルミに行きました😊
三脚無しの雨の中だったけど楽しかった😆 pic.twitter.com/sv8UwmdjW6— ぽち㊗️ツルネ劇場版! (@reilove_pochi) December 29, 2019
この前九条氏といった備北イルミ霧凄かったけど綺麗で良かった✨
水面に写すの凄く良きじゃない?
3枚目お気に入り⭐ pic.twitter.com/dSBwlybzxl— 綾羅🍡疲れた (@fayakr2334) December 27, 2019
備北イルミ綺麗だった〜
スカイランタンずっと生で見てみたかったけど初めて見れた!
感動的!しかも花火まで上がって
やばいやばい! pic.twitter.com/KWJGH0OsCx— ✴︎ぴんく ぱんぐ (@PinkBlacknyan) December 26, 2019
当日に備北イルミ〜❄︎🧚🏻♀️ pic.twitter.com/XHLaToHZxd
— Sakura (@pajtpampam) December 26, 2019
夜空に浮かぶ
数多くの幻想的なランタンは
感動すらおぼえます。今年もあと僅か、
みなさまお元気で。【文章・写真:金山一宏 氏(公益社団法人日本写真家協会会員)】
12/23(月)は14:00より開園します。『備北イルミ』点灯は17:30~21:00(最終入園は20:00まで)https://t.co/g14Rjwj8Go pic.twitter.com/iwUdtR4qwS
— 国営備北丘陵公園 (@bihokupark) December 22, 2019
花火の他にもいいもの見せてもらいました😊#備北イルミ pic.twitter.com/Ome2lKavc1
— さくねこ。 (@nekonikoban_) December 22, 2019
どの写真も幻想的で素敵ですね(^^)
特にイルミ × 花火のコラボが綺麗すぎます!
花火が開催される日は混雑しそうですが‥せっかくなら記念に鑑賞したいですよね〜
備北丘陵公園イルミネーションまとめ
今回は
・備北丘陵公園イルミネーションの混雑しやすい時期
・備北丘陵公園イルミネーションの開催期間や点灯時間
・備北丘陵公園イルミネーションの見所
を紹介しました(^^)
でした♪
備北丘陵公園は遊具もあるので、家族連れで大変賑わいます。
遊具目当てで入園する人もいるので、混雑を避けるには開園後できるだけ早めに到着するのがオススメですよ♪